ローマ(イタリア)旅行記

20/01/2025

ITALY TRIP

t f B! P L

 

ローマ


ヨーロッパ旅行として半日ローマで過ごすことができましたので、半日でどこまで観光できるのか、どんな観光地があるのかについてご紹介いたします
なお本記事は2024年時点の情報となっております
今後旅行に行かれる方の参考になれば幸いです

フライト

ローマへ行く場合、フィウミチーノ空港を利用するケースが多いかと思います

日本航空(JAL)

日本からイタリアへの直行便はないようです
ロンドン(ヒースロー空港)またはヘルシンキ(ヘルシンキ・ヴァンター国際空港)を経由してフィウミチーノ空港へ行くフライトをよく見る気がします

全日空(ANA)

羽田空港からミラノ空港への直行便が24年12月に就航開始しました、詳細はこちら
出発は深夜で到着は朝、およそ15時間のフライトとなります
フィウミチーノ空港に向かうには、ミラノ経由かドイツの空港(フランクフルト国際空港)を経由して向かうことが多いようです

ITAエアウェイズ

羽田空港からフィウミチーノ空港への直行便があります
出発はお昼頃で、およそ15時間のフライトとなります
ITAエアウェイズはスカイチームのアライアンスに加盟しており、JALとANAどちらとも別のアライアンスになります

フィウミチーノ空港

入国審査

どこの国から来たのか、シェンゲン協定加盟国であるかどうかで変わってきます
今回の旅ではヘルシンキ経由でしたので、ヘルシンキで入国審査を受けていればイタリアでの入国審査は不要です
ロンドン経由ですと、たぶん入国審査が必要となってきます

空港の様子

出発ゲートと同じ場所に降ろされ、早々に空港内の雰囲気を感じることができます
様々なショップもあり、お土産も早々と購入できそうな感じでした
荷物受け取りの道中には彫像のレプリカ?(本物?)のようなものもありました

フィウミチーノ空港

市内への移動

バスやタクシーなど色々な交通手段がありますが、電車移動(レオナルド・エクスプレス)がおすすめです
レオナルド・エクスプレスは空港からテルミニ駅まで1本で行ける特急列車で、空港の荷物受け取り場所でも券売機でチケットを購入することができます
少し欠点なのが、降りるターミナルにもよるのですが、地味にホームまでが遠いです

ローマ市内

コロッセオ

一度は訪れたいローマを代表する円形闘技場
コロッセオ

フォロ・ロマーノ

古代都市ローマの公共広場で、コロッセオにも近い観光スポット
フォロ・ロマーノ

真実の口

映画「ローマの休日」で話題に合った観光スポット


ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂

ローマの町の中心にあるランドマーク
エマヌエーレ2世記念堂

サンティニャツィオ教会

だまし絵の天井画が見どころの知る人ぞ知る観光スポット
サンティニャツィオ教会

パンテオン

古代のローマ文化を代表する神殿建築
パンテオン

トレヴィの泉

コインを投げ入れることで有名なローマの代表的な観光スポット
トレヴィの泉

スペイン広場

映画「ローマの休日」で話題に合った観光スポット
スペイン広場

バチカン

カトリックの総本山であり、世界で一番小さい国
バチカン


このブログを検索

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ