今回、ロサンゼルスからの帰国でアメリカン航空を利用しましたので、機内の食事や設備をご紹介いたします
なお、本情報は2024年時点の情報となります
なお、本情報は2024年時点の情報となります
フライトスケジュール
アメリカン航空を使用した場合の便数
直行便ですと、ロサンゼルス空港から羽田空港までは1日3本のようです
成田空港までを利用する場合も1日1本となるようです
成田空港までを利用する場合も1日1本となるようです
搭乗便
便名: AA027
路線: ロサンゼルス空港→羽田空港(LAX→HND)
時間: 12h05m
路線: ロサンゼルス空港→羽田空港(LAX→HND)
時間: 12h05m
ショッピングエリア
ラウンジ
ロサンゼルス空港にはワンワールド加盟店用のラウンジが準備されており、中では軽食を取ったりすることができます
日本航空のラウンジというわけではないので、もし利用される方はお気を付けください
日本航空のラウンジというわけではないので、もし利用される方はお気を付けください
機内食
機内食1回目
牛肉か鶏肉かを選択できました
パンは堅かった記憶があります
機内食2回目
2回目の機内食でも2つから選ぶことができました
内容はスクランブルエッグか焼きそば(台湾風?)でした
内容はスクランブルエッグか焼きそば(台湾風?)でした
設備
備え付けのモニターでは邦画やハリウッド映画等を機内でのんびり鑑賞することができます
機内での流れ
当時と現在では状況が異なる旨ご了承ください搭乗
チェックイン
ロサンゼルス空港では国際線を利用する場合でもアメリカン航空を利用する場合は国内線ターミナルでチェックインを行う必要があります
国際線ターミナルにもどのターミナルに行けばいいか液晶での案内がありますので、そちらを確認するようにしてください
アメリカン航空はターミナル4に行けばよく、もし間違えても国際線ターミナルの隣のターミナルに向かえば問題なしです
国際線ターミナルにもどのターミナルに行けばいいか液晶での案内がありますので、そちらを確認するようにしてください
アメリカン航空はターミナル4に行けばよく、もし間違えても国際線ターミナルの隣のターミナルに向かえば問題なしです
荷物預け
チェックインと同様に荷物の預けも国内線ターミナルに行く必要があります
出国審査
保安検査よりも前に出国審査を行います
出国審査は対人ですが、基本パスポートをかざして問題なければ通過できます
出国審査は対人ですが、基本パスポートをかざして問題なければ通過できます
保安検査
いつもの保安検査ですが、荷物に加えて靴を脱ぐ必要ありますので注意してください
搭乗
細かい時間は忘れてしまいましたが、出発時間の数十分前から搭乗開始でした
離陸
ほぼ定刻通りに動き出し、15分後くらいに離陸しました
サービス(飲み物)
離陸して少し経った後に、飲み物を頂けました
飲み物は他のエアラインとあまり変わらず、スプライトやコーラは缶で提供されていました
飲み物は他のエアラインとあまり変わらず、スプライトやコーラは缶で提供されていました
サービス(機内食)
ドリンクと同じくらいの時間で1回目の食事を頂きました
サービス(機内食)
着陸前1,2時間前に2回目の食事を頂きました